ドライバーの次に長いクラブであるフェアウェイウッドは、打ち方のコツをつかめば強い武器になります。
ライの判断やセットアップなどいくつかの注意点に気を付けて得意クラブにしていきましょう!
スイング円弧をゆるやかな楕円にする
ボールへのコンタクトは、アイアンと比べ、ダウンブローの度合いをゆるやかにしていく事が重要です。
そのためにはテークバックでシャフトが地面と平行になるハーフウェイバックまではコックを控えて、肩とグリップをむすんだ三角形を保つ意識が重要です。
テークバックがゆるやかになれば、ダウンスイングでもヘッドはゆるやかな軌道でおりてきます。
フェアウェイウッドはよく「掃くようにスイングしましょう」と言われますが、ゆるやかな軌道でほんの少し手前から入ってもソールが滑ってくれるので、安定したインパクトの再現が可能になります。
ショートアイアンのような急激なダウンブローでヘッドが入ってくるとヘッドが滑らず、地面に突き刺さってしまうので要注意です。
ダフり、トップを避ける打ち方
フェアウェイウッドの2大ミスといえば、ダフりとトップですが、原因として多いのがインサイトアウトの軌道になりすぎてしまっている、ということです。
インサイドから入りすぎることで、早く地面にヘッドが当たってしまい、ダフりやトップの原因になってしまったり、うまく当たってもフックになってしまって左へOBなどの原因になってしまいます。
これを矯正する練習法として、打つボールの後方手前(体寄り)にもう一つボールを置き、クラブを急激なインサイドから入れられない状況でアウトサイドイン軌道を意識して打つ、という方法があります。
程よくアウトサイドからクラブが入る(実際にはインサイドイン軌道になっています)ことで、理想的なゆるやかなダウンブローになり、安定した球を打つことができます。
フェアウェイウッドが打てるライの判断
ラフに半分以上ボールが埋まっている状況や、ほとんど芝がないベアグラウンドなどではフェアウェイウッドの使用は避けるのが賢明でしょう。
ラフではボールとヘッドの間に必ず芝が入り込み、ヘッドが抜けにくくなるため、理想とする飛距離が出ず、大ショートする可能性が高いです。
半分以上ボールが見えている場合や、順目のラフの場合はスムーズにヘッドが抜けてくれるので、フェアウェイウッドを積極的に使っていってもいいでしょう。
順目の芝がレールのようになってソールがうまく滑ってくれるので、比較的簡単に打つことができ、距離もしっかり出てくれます。
ベアグラウンド、特に雨上がりで湿気をたっぷり含んだ芝がほとんど無い土の状態のライからも使用を避けた方が無難です。
少しでもヘッドが手前に入れば、ソールが滑るどころか急ブレーキがかかって、こちらも距離は全く出ない状況になってしまいます。
ティーショットでのフェアウェイウッドは有効か
短いミドルホールや、長いパー3などでフェアウェイウッドは使うべきか迷っている方は多いのではないかと思います。
結論から言いますとどんどん使用していていくべきだと思います。
理由としては、ミドルホールでドライバーを使用するよりもフェアウェイウッド(3Wなど)の方が曲がり幅が少ないこと。
また思いのほかドライバーと3Wの飛距離に違いがないことです。
(3W の方が曲がるという方は、シャフトやライ角が自分に合っていないので、フィッティングしてもらってください)
弾道が高くなる分、風の影響を受けるため、風に対するジャッジは必要です。
通常の状況であればフェアウェイウッドの方が安全なところに置いておける確率は高くなります。
タイの飛ばし屋アリアジュタヌガーンはドライバーをセッティングから抜いて、3Wで常にティーショットを行っています。
ティーショットをフェアウェイウッドで行う際の注意点
- ティーアップを低くしすぎない
- ボールを左に置きすぎない
1.ティーアップを低くしすぎない
ティーアップをアイアンのように地面すれすれにティーアップすると、インパクトゾーンがよりシビアになり、ダフりやトップを誘発する原因になります。
体の温まっていない最初の3ホールなど、特に気を付けるべき点はティーの高さです。
ヘッドよりボールが半分は上に出るくらいにティーアップするのが無難でしょう。
「ティーの低さがハンデの低さ」という人もいますが、それは十分な練習量をこなして、無意識のうちに理想のスイングができるようになった人の言葉です。
2.ボールを左に置きすぎない
ボールを左に置きすぎないことも重要です。
ドライバーと違って、アッパーに当たる度合いが低いフェアウェイウッドは左に置きすぎるとダフりやトップの原因になります。
それに合わせてダウンスイングで過度な体重移動を行ったり、上半身の突っ込みが発生して頭が飛球線方向にぶれると、極端に右にまっすぐ飛ぶいわゆるプッシュアウトになる可能性が高くなります。
このためセットアップでのボール位置はミドルアイアンよりもボール半個~1個左に置く程度にしておきましょう。